放置狩りで楽にレベルを上げる方法

(3コメント)  
最終更新日時:
FFEXF(FFEXフォース/FFエクスプローラーズフォース)の放置狩りについて紹介しています。経験値やジョブポイントを効率よく稼ぎたい人は参考にしてください。

放置狩りとは?

キャラの戦闘をオートにして放置して敵を狩り続けるレベリングのやり方です。寝る前などに狩場で放置しておけば、効率よく経験値やジョブポイントを稼ぐことができます。

【オートの種類】
オートの種類は、オプションで移動の制限をONにすることで選べるようになります。
AUTO移動制限なし。
AUTO周辺現在地からやや広めに移動。
AUTO現在地周辺より狭い範囲を移動。

やり方

前提としてストーリーをある程度進めて、探索できる場所を増やしておく必要があります。可能であれば、HPを回復できるアイテムやアビリティを装備しておくか、複アカで白魔道士を用意しておくのをおすすめします。

【各ポーションのレシピ】
名称効果/再使用時間入手方法
ポーションHP100回復/5秒ギルショップで販売
ハイポーションHP500回復/20秒クラフト
調合水×1
小さな種×4
メガポーションHP1000回復/30秒クラフト
調合水×3
小さな種×9
※ハイポーションのほうが素材的には節約できるので、放置狩りならそちらにしましょう。狙う対象をマンドラゴラにすれば素材の回収も行えます。
※再使用時間は共有です。例えば、ハイポーションを使った場合、ポーションやメガポーションなども20秒間使用できません。
※モーグリの杖を装備しておけば、各ポーションによる回復量が僅か増加します。放置中の回復がポーション頼りなら、装備してみるのも選択肢のひとつです。

なお、ナ/狩/白で試していますが、朝まで持たずに全滅することが多々あります。可能ならもう少し人数を増やしたほうが安定しそうです。

  1. ロビーから放置する狩場を選び、探索に向かう。
    ※探索でパーティは組めないので、複アカでやる場合は、同じロビーに表示されているのを確認してから向かう。
    ※表示されていない場合は、一度クエストに向かうなどで同じロビーに合流させる。
  2. AUTOで戦闘させて放置する。
    ※AUTOの場合はどこまでも移動するため、経験値は稼ぎやすいものの、HGを殴ることがあるため、倒される危険も高い。
    ※AUTO周辺・現在地は移動範囲が狭くなることで倒す敵の数が減るため、経験値は稼ぎにくい。代わりにHGとの戦闘になりにくく、安定して敵を狩りやすい。


なお、30前後くらいからレベルが上がりにくい気がするので、そのへんまでレベルを上げたらハードのベヒーモスや召喚獣を周回したほうが良いかもしれません。

注意点

  • ソロでやる場合は、割と死にやすい。
  • 複アカでもパーティは組めないので、白による回復が安定しない。
  • AUTOで棒立ちになるバグがあるっぽい?

▼おすすめのFFEXF攻略記事はこちら!
最新リセマラ情報リセマラ当たり
ランキング
最強ジョブ
ランキング
序盤の効率的な進め方
経験値の効率的な稼ぎ方クラフトのおすすめレシピ
効率の良い素材集めの方法素材ドロップ一覧
アビリティのレベルアップ

コメント(3)

コメント

  • さすらいのエクスプローラー No.102264835 2018/03/26 (月) 07:57 通報
    行動範囲を決めると途中で棒立ちになってやられる
    おそらくバグというか、仕様がおかしいんだろうけど、放置してて途中で様子見したら棒立ちで袋叩きになってる場面があった
    返信数 (2)
    0
    • × さすらいのエクスプローラー No.102265485 2018/03/26 (月) 11:56 通報
      周辺と現在地の両方で棒立ちになる場面があった
      0
    • × さすらいのエクスプローラー No.102269928 2018/03/27 (火) 10:45 通報
      ちなみに通常オートでは、棒立ちバグは確認できてません
      通常オートで一晩狩ってもふつうに生きてたんで、おそらく範囲指定した時だけのバグかと思われます
      0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  
情報提供も募集中!

注目記事

初心者向け

掲示板

攻略情報

ジョブ

タンク アタッカー ヒーラー 初期未実装

武器・アビリティ・防具

武器アビリティ防具
長剣一覧長剣のアビリティ一覧鎧一覧
槍一覧槍のアビリティ一覧
格闘一覧格闘のアビリティ一覧服一覧
弓一覧弓のアビリティ一覧
ロッド一覧ロッドのアビリティ一覧ローブ一覧
杖一覧杖のアビリティ一覧

トランス

ワールドマップ

クエスト

召喚獣

  • イフリート
  • ラムウ
  • シヴァ
  • フェンリル
  • タイタン
  • ディアボロス
  • バハムート

データベース

事前情報

Wikiメンバー

【テンプレ】
【Wikiガイド】
左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
雑談 掲示板
トップページ
装備強化
4 モンク
5 リセマラ
6 トリアイナ
7 王者のリング
8
9 アクセサリー一覧
10 事前登録
最近の更新

2021/08/26 (木) 02:57

2018/09/22 (土) 11:55

2018/05/20 (日) 04:26

2018/05/07 (月) 08:07

2018/05/01 (火) 08:06

2018/05/01 (火) 08:02

2018/04/15 (日) 11:52

2018/04/14 (土) 18:09

2018/04/12 (木) 22:14

2018/04/11 (水) 16:29

2018/04/03 (火) 18:54

2018/04/03 (火) 18:51

2018/04/03 (火) 13:11

2018/04/03 (火) 13:10

2018/04/01 (日) 12:37

2018/03/31 (土) 17:23

2018/03/31 (土) 13:18

新規作成

2018/03/30 (金) 14:48

2018/03/28 (水) 19:53

2018/03/28 (水) 19:51

2018/03/28 (水) 19:50

2018/03/28 (水) 19:49

2018/03/28 (水) 19:47

2018/03/28 (水) 19:46

2018/03/28 (水) 19:27

2018/03/27 (火) 23:22

2018/03/24 (土) 22:24

注目記事
【三国志戦乱】リセマラ当たりランキング 三国志戦乱 攻略Wiki
【もののがたり】リセマラ当たりランキング もののがたり攻略Wiki
【Gジェネエターナル】リセマラ当たりランキング Gジェネエターナル攻略Wiki
【ヤバ少女】リセマラ当たりランキング ヤバ少女攻略Wiki
【ウィズダフネ】シェリリーニャの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 3